1. TOP
  2. イベント
  3. 伊豆の国市|2025年版 伊豆長岡のいちご狩り農園オススメ3選

伊豆の国市|2025年版 伊豆長岡のいちご狩り農園オススメ3選

 

おススメの伊豆長岡いちご狩り農園

江間いちご狩りセンター

静岡県東部 伊豆の国市江間いちご狩り

苺の種類

江間いちご狩りセンターでは、先ほどご紹介した静岡いちごの代名詞である紅ほっぺか章姫、どちらかのいちごを堪能することができます

江間いちご狩りセンター方面に近づいて行くと、そのビニールハウスの多さに驚くはずです。

なんと言っても“県下最大級”の大きさは圧倒的で、気軽にみんなで楽しめるスポットとなっています。

江間いちご狩りセンター詳細情報

伊豆の国市江間いちご狩り

江間いちご狩りセンターの営業時間・アクセス
※30分間食べ放題
※ミルク・おしぼり付き
※ベビーカー入場は不可
※ペット同伴不可

品種「章姫」または「紅ほっぺ」が食べ放題
いちご狩り
開催期間
2024年12月14日(土)~2025年5月5日(月)
開園時間【平日】10:00~15:00
【土日祝日】9:00~15:00
定休日開催期間中は無休
入園料【小学4年生以上】
12/14〜1/312,200円(税込)
2/1〜3/312,000円(税込)
4/1〜5/51,600円(税込)
入園料【3歳~小学3年生】
12/14〜1/311,900円(税込)
2/1〜3/311,700円(税込)
4/1〜5/51,300円(税込)
入園料2歳以下無料
住所静岡県伊豆の国市北江間563−7
電話055-948-1115
予約●団体以外は予約不要
●web予約可(※入園料が異なります)
駐車場無料駐車場あり
※普通車約70台分
アクセス
●JR三島駅より車で約25分
●伊豆箱根鉄道「韮山駅」より車で約10分
HPhttps://ema-ichigo.com/

JA伊豆の国
伊豆長岡いちご狩りセンター

伊豆長岡いちご狩り

苺の種類

こちらの伊豆長岡いちご狩りセンターで味わえるのは、紅ほっぺです。

みんなで楽しめるバリアフリー

伊豆長岡いちご狩り

伊豆長岡いちご狩りセンターでは、高地栽培(立ったままでの摘み取りが可能)で、疲れず快適にいちご狩りを楽しむことができます。

子供からお年寄りまで、みんなが楽しめるように・・・と、伊豆長岡いちご狩りセンターでは歩行スペースが広めに設計され、いちごを手軽に積み取れるようにと高い位置で栽培がされています。

車椅子の方でも楽にいちご狩りを楽しめるようなスペースが確保されているので、家族みんなでのお出かけ先としてあまり気張らずに選べるのではないでしょうか。

JA伊豆の国
伊豆長岡いちご狩りセンター詳細

伊豆長岡いちご狩りセンターの営業時間・アクセス
※高設栽培
※30分間食べ放題
※ミルク・おしぼり付き
※ペット同伴不可

品種「紅ほっぺ」が食べ放題
いちご狩り
開催期間
2025年1月2日(木)~5月6日(火)
開園時間【平日】10:00~15:00
【土日祝日】9:00~16:00
※入場制限を行う場合があります
定休日開催期間中は無休
入園料【小学4年生以上】
1/2〜1/312,200円(税込)
2/1〜3/312,000円(税込)
4/1〜5/61,600円(税込)
入園料【3歳~小学3年生】
1/2〜1/311,900円(税込)
2/1〜3/311,700円(税込)
4/1〜5/61,300円(税込)
入園料2歳以下無料
割引クーポンあり
※印刷して持参
※土日祝は使用不可
入園料2歳以下無料
住所静岡県伊豆の国市南江間1454
電話055-948-6160
予約●団体以外は予約不要
駐車場無料駐車場あり
※20台分
アクセス
●東名「沼津I.C」または新東名「長泉沼津I.C」→伊豆縦貫道→有料道路 伊豆中央道経由
●伊豆箱根鉄道「韮山駅」より車で10分
バス
●JR沼津駅より伊豆箱根バス「伊豆長岡行き」乗車→「長塚」下車→徒歩約1分
●伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」より伊豆箱根バス「沼津行き」乗車→「長塚」下車→徒歩約1分
HPhttps://izunagaoka-ichigo.com/

久保田いちご狩り園

伊豆 久保田農園いちご狩り

苺の種類

「章姫」または、「紅ほっぺ」のどちらかを食べ放題で楽しめます。

伊豆 久保田農園いちご狩り

2017年に品種登録されたきらぴ香は「きらきらと宝石のような輝き」「品の良い味と香り」と称されています。
いちごの育成状況に応じて案内されるビニールハウスは変わってきますが、どの品種に当たってもハズレがないのは嬉しいですね。

アットホームな農園で、家族との時間を楽しむ

伊豆 久保田農園いちご狩り

久保田農園は、家族経営のいちご狩り園。

子供の目線にいちごがなり、ベビーカーでの入園も可能、妊婦の方も楽々な高地栽培です。

年中無休で問い合わせが可能ということですが、時期によっては予約が必要になってくることもあります。
2・3月の土日祝、GW期間中は予約不可です。

ペット同伴可能のいちご狩り

また、久保田農園の特徴として、ペットの同伴が可能(要予約)。

キシリトールは犬にとっては害になる為、誤食を防ぐべく、バック又はカートの中に入ったままであれば入園が可能です
平日のみなので、事前に電話での予約を忘れずに行ってくださいね。

久保田いちご狩り園詳細

伊豆 久保田農園いちご狩り

久保田いちご狩り園の営業時間・アクセス
※30分間食べ放題
※練乳付き
※練乳やトッピング等の持ち込み不可
※ベビーカー可

品種「章姫」または「紅ほっぺ」が食べ放題
いちご狩り
開催期間
2024年12月1日(火)~2025年5月下旬
開園時間9:00~16:00
定休日開催期間中は無休
入園料【小学4年生以上】
12/1〜1/312,200円(税込)
2/1〜3/312,000円(税込)
4/1〜5/311,600円(税込)
入園料【3歳~小学3年生】
12/1〜1/311,900円(税込)
2/1〜3/311,700円(税込)
4/1〜5/311,300円(税込)
入園料2歳以下無料
ペット
入園料
※平日限定
※要予約
※入園時はバック又はカートに入れて下さい

12月~2月800円
3月~5月500円
割引クーポンあり
※印刷して持参
※土日祝は使用不可
※ペット同伴時は利用不可
※小学生未満は対象外
※学生は学生証持参で学割あり
入園料2歳以下無料
住所静岡県伊豆の国市北江間545
※カーナビ検索時に別場所へ案内される場合があるようです
ご注意ください。
電話080-1586-1115
※受付時間9:00〜16:00
予約●2月と3月の土日祝・GWは予約不可
●団体以外は予約不要
駐車場無料駐車場あり
アクセス
●東名「沼津I.C」→伊豆縦貫道・伊豆中央道「江間I.C」→県道134号を東へ進み、1つ目の信号を左
電車・タクシー
●伊豆箱根鉄道「韮山駅」より約5分
●「伊豆長岡駅」より約10分
HPhttps://www.izuichigo.com/index.html
ブログhttps://ameblo.jp/kitaema15/

伊豆長岡いちご狩り農園オススメ3選 まとめ

伊豆長岡いちご狩り

いちご狩りセンターが点在する伊豆長岡エリアは、各センターそれぞれ持ち味が違います。

お土産ゾーンは目にも楽しく、食べても美味しいイチゴがメインで、お菓子もあったり…ジャムもあったり…。
こんなに胸がときめくフルーツが他にあるでしょうか。

練乳の入ったカップを片手に、食べたい目標個数を決めて踏み入るビニールハウス。
いざキラキラと輝くいちごたちを見ると、一粒一粒の持つ個性に驚きます。

丹精に育てられたことがわかる、伊豆長岡のいちごたちはこれから旬を迎えます。
ぜひ一度伊豆長岡のいちごを味わって見てはいかがでしょうか。

 

いちご狩りと合わせて春の感じる観光記事

\ SNSでシェアしよう! /

静岡県の情報サイト we love 静岡の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

静岡県の情報サイト we love 静岡の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

we love 静岡編集部

we love 静岡編集部

三保の松原の逸話にも登場する「羽衣天女」をモチーフにした、we love 静岡のかわゆいマスコットキャラクターです。

県外からの観光でも、地元静岡県民もたのしめる地域情報をお届けする為に、ひさしぶりに降臨して頂きました♪