伊豆のお土産は迷わずコレに決めた!!あげた友人も満足のお土産20選
このページの目次

西伊豆のお土産|中伊豆のお土産|東伊豆のお土産|南伊豆のお土産
東伊豆エリア
東伊豆は半島中東部にそびえる天城山の南東麓から海岸までが町域となっていて、急峻な地形が多くの山林地帯を育みます。
町民の大半が観光や温泉を主軸とした第三次産業に従事していて、熱川、稲取、北川、大川、片瀬、白田の6つの温泉と、旅館やホテルが軒を連ねます。
大川温泉にある竹ヶ沢公園は蛍鑑賞の名所としても知られています。
東伊豆エリアお土産5選
へらへら餅
江戸城の築城のための石を伊豆から運んでいたころ、名主宅で殿様が食し、大変喜んだことからへらへら餅と名づけられました。
もともと農漁家でおやつとして親しまれていたものが、郷土名物となりました。
お店名称 | 山桃茶屋 |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本119 |
TEL | 0557-23-0115 |
営業時間 | 11:30-19:00 |
定休日 | 木 |
みかんワイン

提供:JA伊豆太陽
明治時代から柑橘栽培が盛んな地域でしたが、昭和47年の温州みかんの大暴落やオレンジの輸入自由化を受け、他にはない差別化の商品として誕生しました。
香り高くフルーティーな甘口とさっぱりとした味わいの辛口があります。
お店名称 | JA伊豆太陽みかんワイナリー |
---|---|
住所 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348-13 |
TEL | 0557-95-5151 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 1/1~1/3 |
銘菓サザエ最中「波の子」

提供:東伊豆町観光協会
サザエをかたどった最中は、見た目とは裏腹の甘さがギャップを生み出します。
殻のイボイボも忠実に再現してあり視覚的にも楽しめるお菓子です。
お店名称 | 御菓子司 清月堂・伊豆大川駅前店 |
---|---|
住所 | 〒413-0301 静岡県賀茂郡東伊豆町大川253-13 |
TEL | 0557-23-2603 |
営業時間 | 8:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
伊豆乃踊子

提供:菓子舗 間瀬
文豪川端康成の名作「伊豆の踊子」にちなんで作られ、94年に全国菓子博覧会で内閣総理大臣賞を受賞したお菓子です。
くるみと白あんがぎっしり詰まっていて、ほんのりマーガリンのコクが広がることで和菓子のなかに洋風の装いも感じられます。
お店名称 | 菓子舗 間瀬 |
---|---|
住所 | 〒413-0103 静岡県熱海市網代400-1 |
TEL | 0557-67-0111 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
この記事をSNSでシェア