1. TOP
  2. 知る
  3. 焼津市|海洋深層水が、な・なんと10リットル100円!! 知る人ぞ知る深層水ミュージアム

焼津市|海洋深層水が、な・なんと10リットル100円!! 知る人ぞ知る深層水ミュージアム

 

焼津港すぐ近く「深層水ミュージアム」

海洋深層水が購入できる場所は、お店などやスーパーなどではなく、焼津港すぐ近くになる「深層水ミュージアム
駿河湾の海洋深層水が購入できるのは、この場所で購入ができるのです。

「ミュージアム」ってついているのに、深層水が購入できるなんて不思議ですよね?

実はここ、目の前の「静岡県水産技術研究所」で、海洋深層水の研究をしているおかげで、その施設を活用することで、深層水を購入できる仕組みになっているそうなんです。

静岡県水産技術研究所

静岡県水産技術研究所

10リットル100円というのも、採算度外視で市民のみなさまに還元できるように・・・とのことでした。

 

硬度4の超軟水が飲める深層水

深層水ミュージアムに入ると、すぐに深層水を試飲できるウォーターサーバーがありました。

深層水「駿河純水」の試飲

さっそくどんな感じが飲んでみると・・・

水が柔らかいっ

 

けして水に詳しいわけではありませんが、飲んだ瞬間にわかります。

 

ぜんっぜん、違います!!

 

その訳を、深層水ミュージアムのスタッフさんに聞いてみました。

一般的に販売されている軟水の硬度は20〜40度が一般的だそう
しかしながら、ここの深層水の硬度は・・・

なんと、4!

驚くべき数値!!

 

ちなみにこの硬度は、WHOの飲料水水質ガイドラインでは、以下のようになってるそうです。

軟水  硬度0 〜 60未満
 中程度の軟水  硬度60 〜 120未満
 硬水  硬度120 〜 180未満
 非常な硬水  硬度180以上

 

スタッフの方に使い方をお聞きしたところ、この軟水で入れたコーヒーや、お茶、お味噌汁は最高に美味しいと、常連のみなさまからお声を頂いているそうで、コーヒーが好きだと伝えたら、ぜひ飲んでみて違いを感じてください!と、教えていただきました。

ご近所のかたは常連さんが多く、しょっちゅう買いに来るとのこと。

お買い得なのもあるかもしれませんが、それだけこの深層水が美味しいということなのでしょうね。

 

 

深層水「駿河純水」の購入方法

深層水の購入方法は簡単です。
1回目だけ簡単な会員登録をすませれば、あとは会員番号を伝えるだけで購入が可能です。

① 会員登録

深層水「駿河純水」会員登録

入口から入ってすぐ右側に、受付がありますので、ここで購入の旨を伝えると手続きができます。
名前と住所を記入するだけの簡単な手続きです。

② チケット購入

深層水「駿河純水」チケット購入

購入したい容量と水の種類を選びます。
水の種類は、純水、濃水、硬水、塩水から選ぶことができます。

それぞれの水の特徴は・・・

駿河純水

深層水の成分をわずかに残した清浄生の高い深層水。
お茶やコーヒーなどの飲用や炊飯などに適しています。

駿河濃水

濃縮した深層水で塩辛い深層水です。
塩分を利用して家庭での料理や食品など産業分野での利用に適しています。

駿河硬水

マグネシウム・カルシウムの濃度が高い苦味のある深層水で、飲用には適しません。
食品や医療品などの産業分野での利用に適しています。

駿河塩水

とても塩辛い深層水で、飲用には適しません。
食品や医療品での利用に適しています。

名称 駿河純水 駿河濃水 駿河硬水 駿河塩水
pH  6.5 7.7 7.7 5.8
なし 強塩味 塩味 強塩味
硬度 3.8 10,000  5,500 7,100

 

業務用に深層水源水も購入可能で、こちらは200リットルで100円。
1トンでも500円という破格なプライス♪

業務用は事前予約が必要なようです。
ご検討の際は、事前に予約、問い合わせをしてからが良さそうです。

③ タンクは持参がオススメ

深層水「駿河純水」タンク購入

10リットルタンク、5リットルタンクの2種類が購入できますが、何度も購入するのなら、自宅の置くスペースも考えて合わせたサイズがオススメ。

④ ミュージアムを出てとなりの給水所で受付

会員番号を記載して、受付完了です。

深層水「駿河純水」給水

⑤ いざ入水!

あとは蛇口をひねって、水をタンクに注ぐだけです。

深層水「駿河純水」給水

購入したばかりのタンクを使う場合は、タンクを洗う場所も用意されているので、中を少しすすいでから水を入れましょう!

 

わからなくても、スタッフの方々優しく教えてくださいます。
はじめてでも、なんの心配もありません。

 

常連さんでしょうか、みなさんたくさんタンクを持ってきていて、買っていかれました。

 

海洋深層水源水購入

すぐ隣には業務用の塩水の給水ポイントがあり、270mと397mから汲み上げた源水を入れることができます。

一種類だけ水が垂れ流しになっている所があり、実際の水温を体感できるようになっています。
これもまた冷たいっ!

海洋深層水の水温を体感

ちょいと舐めてみましたが、そんなにしょっぱくなく柔らかい感じでした。

 

10リットルタンクだと、お料理や飲料水として使用した場合、だいたい大人2人で3日程度で使い切る程度の量になるそうです。

 

海洋深層水のことが学べるミュージアムも併設

深層水ミュージアム

「深層水ミュージアム」は、日本一深い駿河湾の深層水について学べる場所でもあるんです。

受付の反対側には、駿河湾のこと、海洋深層水のことが学ぶ展示スペースがあります。

海洋深層水を汲み上げてくるとき、深海生物が一緒にあがってくることもあり、そのこたちも展示されていました。

タカアシガニ

有名なタカアシガニですね〜
近くで見ると、意外とかわいいと思う反面、美味しそうと感じてしまう自分がいるのは、カニ好きならではでしょうか。。。www

深海ザメ「ラブカ」

深海ザメ「ラブカ」は、剥製になっていました。

深層水水の違い

浅い海と深海の水の違いがわかります。
水深が深いと、こんなにバクテリアが少なくなるんですねーーっ

深層水の水温を体感

深層水の水温を体感。

つめたっ!!

 

夏休みの自由研究の題材にはもってこいですね。

駿河湾と深層水のことを学び、その水を使った普段食べているものが、どう変わるのか。。。
面白い研究ができそうです。

夏休みのちょっとしたお出かけに、深層水ミュージアムに出かけてみてはどうですか?

 

気軽に水遊びができる「ふぃしゅーな」すぐ近く

さらにさらに。

焼津が地元のかたは、ご存知かもしれませんが、「ふぃしゅーな」という海に面した公園がすぐ横に。
横といっても、徒歩5分ぐらい。
車なら十数秒の距離です。

ふぃしゅーな

ここは、擬似的な磯遊びができる公園になっていて、夏には間違いなく賑わうポイントなんじゃないかと思います。
残念ながら取材時は、冬真っ只中。

誰もおりませんでした。。。

 

焼津さかなセンターで、海の幸を食べたら、この公園でひと遊び♪
こんなコースもいいですね。

 

深層水ミュージアムアクセス

公共交通機関をつかうのはちょっと厳しいです。
お水を持って帰ることも考えると、マイカーでの移動がオススメ。

焼津さかなセンターは、東名高速道路焼津インターチェンジすぐ横ですから、さかなセンターからのルートをご案内しますね。

 深層水ミュージアム情報

住所  静岡県焼津市鰯ケ島136-24
営業時間  9:00 〜 17:00
お水の購入は 10:00 〜 15:00
休館日  月曜日
月曜日が祝日の場合は、よく平日が休館日になります。
12/29 〜 1/3
駐車場  無料
電話  054-620-5782
ウェブサイト  http://www.city.yaizu.lg.jp/shisetsu_annai/shinsousui-museum/

深層水ミュージアム

静岡県焼津市鰯ケ島136-24

 

このページを見た方がよく見る情報

 

 

深層水ミュージアムまとめ

「ふぃしゅーな」の撮影にでかけたところ、たまたま発見して、興味津々に中に入っていました。
通りかかったときも、一般の方がお水をたくさん入れていたので、不思議に思っていたのです。

中にはいれば、スタッフの方が丁寧にご案内くださり、深層水が購入できる場所だということがわかりました。

試飲させていただいて、即購入♪

コーヒーは超絶に美味しくなりました。

静岡方面に出かけたときには、帰りに深層水ミュージアムで水を買って帰るのが習慣になりそうです。

 

焼津にお出かけの際には、立ち寄ってみてください。
オススメのポイントです♪

それでは!!静岡をもっと楽しく we love 静岡!!

 

\ SNSでシェアしよう! /

静岡県の情報サイト we love 静岡の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

静岡県の情報サイト we love 静岡の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

じーしょー

じーしょー

浜松市に生まれてウン10年。
浜松工業高校を卒業して、現在IT会社の代表をさせて頂いております。
趣味はサーフィン、スキー。
季節にあわせた遊びが大好きで、キレイな景色を見るのも大好きです。
だから、自然の遊びが好きなのかも。
そしてそして、浜松祭りが大好きです♪