1. TOP
  2. 知る
  3. 静岡市下水道事業100周年記念のちびまる子ちゃんマンホール巡りと下水道について学ぶ

静岡市下水道事業100周年記念のちびまる子ちゃんマンホール巡りと下水道について学ぶ

静岡市役所周辺:ちびまる子ちゃんマンホール

静岡市下水道事業が100周年を迎え、様々なイベントや企画が行われています。
記念イベントの一つ、誰もが知っているちびまる子ちゃんの可愛らしいデザインマンホールがお目見えしました!

 

ちびまる子ちゃんマンホール

ちびまる子ちゃんマンホール

2023年4月下旬~7月初旬にかけて、県内9ヶ所に設置されたちびまる子ちゃんマンホールを一つひとつ巡ってみると、見つけた時にテンションが上がることに自分もびっくり。
3種類3色の図柄が市内に散りばめられており、まるで宝探しのような気分を味わえます。

静岡市の下水道事業について学ぶ

親しみやすいちびまる子ちゃんを図案に採用した静岡市の下水道事業100周年ってなんだろう?と改めて思いますよね。

今回、上下水道局・下水道計画課企画係の100周年事業の担当者の方に私たちの身近な暮らしと下水道事業についてお話を伺いました。
私たちが余りにも当たり前に思っていることが、実は当たり前ではなかった!ということを学びながら、ちびまる子ちゃんのマンホール探しをしてみたいと思います。

下水道事業の歴史が衛生的な環境を守ってくれていた!

ちびまる子ちゃんマンホール

日本の街はゴミが無くて綺麗な国だと海外から訪れた人達に言われていますよね。
ゴミだけでなく、水が綺麗なことでも有名です。

私たちは普段トイレで排泄をし、汚れた身体をお風呂で流し、食事の後の汚れたお皿を水できれいに流しています。

その汚れたお水がそのままだと悪臭がしたり、ハエや蚊などが発生したりと途端に不衛生な環境が生まれます。
14世紀にヨーロッパで大流行した伝染病のペストはこの汚水が原因だったともいわれているのです。

ちびまる子ちゃんマンホール

下水道事業100年の歩みの中で下水道整備が始められたことにより、私たちの見えないところで汚れた水が処理され、きれいな街が保たれているのです。
水洗トイレが当たり前に使えるのも下水道のおかげだったのですね。

汚水を綺麗にして自然に還す作業

ちびまる子ちゃんマンホール

生活汚水や工場排水など汚れた水は、下水道管を通して小学校の社会科見学で訪れることがある浄化センターで処理されています。
きれいに浄化された水は川や海へと還元されているんですよ。

私たちが川や海で思い切り遊べるのも、魚や鳥が住めるのも実は当たり前ではないのです。

ちびまる子ちゃんマンホール

水質を改善しながら、川や海に戻せるお水にするために働いてくれるのが微生物の力。
大きなゴミや石を取り除き、細かい汚れを沈めて除いてから、汚れを食べてくれる微生物にお任せ。
その後、お腹パンパンの微生物は重みで沈澱していきます。

大活躍の微生物は100%有効利用されています

ちびまる子ちゃんマンホール

微生物の活躍できれいになったお水は、消毒されて自然に還されます。
ここで、働いてくれた微生物たちの行く末も気になりますよね。
先ほど取り除いた細かな汚れと共に、静岡市中島浄化センターにある汚泥燃料化施設で100%再利用されているのです。

建築資材や固形燃料、堆肥などに生まれ変わっているため、身近な暮らしの中で出会っている可能性があるかも知れませんね。
下水道事業が行われたことによって、衛生的な生活や自然環境の保護に繋がっていますが、雨水の処理も仕事の一つなのです。

大雨・豪雨の水の行方を学ぶ

ちびまる子ちゃんマンホール

地下に雨水管を整備しているため、大雨が降っても大量の雨水を管を通して適切に処理されています。
雨水が行き場を失えば街中が水浸しになり、汚水と合わさって不衛生な環境になってしまいますよね。
実は、目に見えないところで生活が守られていたのです。

さらに下川原雨水ポンプ場樋門では、ポンプで雨水を汲み上げて強制的に川へ流すという作業も行われています。
「川原まもるくん」という下川原雨水貯留施設も豪雨の時に大活躍。
浸水被害を軽減するため、小学校のプール35杯分の雨水を溜めてくれる強者です。

静岡市の100年を振り返ってみる

ちびまる子ちゃんマンホール

100年前はまだ太平洋戦争が始まる前のことでした。
今ほど発達した機材や道具もなく、下水道の工事を進めていくには困難と隣り合わせ。
今ある豊かな生活も、当時の方達や事業を継続されてきた人達の努力の賜物です。

「あたりまえをこれからも」のために必要なこと

ちびまる子ちゃんマンホール

静岡市上下水道局が掲げる「あたりまえをこれからも」のために、自分達ができる身近な取り組みをしていきたいなぁと改めて思います。

身近な取り組み1:水を汚さない

一つは、水を汚さないこと
油や髪の毛、ティッシュなどそのまま流すのは良くありません。
絶対ですよね!

身近な取り組み2:自分の身は自分で守る

ちびまる子ちゃんマンホール

意外かも知れませんが、もう一つは自分の身は自分で守る意識を持つこと
静岡市には雨水対策をしてくれている設備が整っていますが、被害を未然に防ぐための知識を持つことも大切です。
水道局で配られている浸水ひなん地図を参考に対策を考えてみるのもおすすめですよ。

ちびまる子ちゃんマンホール

静岡市上下水道局の1Fエントランスでは、下水道事業について可愛らしい水のキャラクター・しずみぃが歴史や情報をモニター映像で案内してくれています。
一度足を運んでみるのも面白いかも知れませんよ。

学びながらデザインマンホールを楽しむ!

ちびまる子ちゃんマンホール

下水道事業の役割を学び、100年の歴史に思いを馳せながらちびまる子ちゃんのマンホールを探しに出掛けるのも面白いですよね。
ちなみにマンホールは、下水道管の点検や修理を行うための入口です。

静岡市の市の花に指定されているタチアオイやちびまる子ちゃんの通常バージョン、清水区キャラクターのシズラ、清水エスパルスのパルちゃんなど、実は色々なデザインを楽しめるのも特徴です。

ご当地感を楽しむマンホールカードのすすめ

ちびまる子ちゃんマンホール

全国的にも人気の高いマンホールカードを集めてみるのも楽しいかも知れません。
配布場所が決まっているので、事前に調べてから受け取りに行くことをおすすめします。
ご当地感満載のデザインを集めて、コンプリートしてみるのも良いですよね。

静岡市のマンホールカード 配布場所

タチアオイマンホールカード

住所静岡県静岡市葵区七間町15-1
上下水道局庁舎6階 上下水道危機管理課
電話番号054-367-9613

ちびまる子ちゃんマンホールカード

住所静岡県静岡市清水区辻1丁目1-3-103
アトラス清水駅前1階
電話番号054-367-9613

ちびまる子ちゃんマンホール巡りの詳細情報

今回初めてマンホールを写真に収めてみましたが、色合いや立体感がとても魅力的でした!
そして、いつも何気なく歩いている足元にデザインされたマンホールを見つけた時の喜びが何とも言えず心地良かったです。
ぜひご自身の目で確かめてみてくださいね。

静岡市葵区のちびまる子ちゃんマンホール

1.JR静岡駅北口周辺

静岡駅北口周辺:ちびまる子ちゃんマンホール

2.JR静岡駅南口周辺

静岡駅南口周辺:ちびまる子ちゃんマンホール

3.歴史博物館前北側歩道

歴史博物館前北側歩道:ちびまる子ちゃんマンホール
「静岡歴史博物館」
住所 静岡市葵区追手町4-16
駐車場 なし
アクセス 電車 ●JR静岡駅北口より徒歩約15分
●静岡鉄道「新静岡駅」より徒歩約8分
HP https://scmh.jp/

4.静岡市役所周辺

静岡市役所周辺:ちびまる子ちゃんマンホール
「静岡市役所」
住所 静岡市葵区追手町5番1号
駐車場 来庁者専用駐車場のみ
アクセス 電車 ●JR静岡駅より徒歩約10分
●静岡鉄道「新静岡駅」より徒歩約5分
HP https://www.city.shizuoka.lg.jp/

静岡市駿河区のちびまる子ちゃんマンホール

5.グランシップ周辺

グランシップ周辺:ちびまる子ちゃんマンホール
「グランシップ」
住所 静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号
駐車場 有料駐車場あり
アクセス 電車 ●JR静岡駅→「東静岡駅」下車→徒歩約5分
●静岡鉄道「長沼駅」下車→徒歩約12分
HP https://www.granship.or.jp/

6.日本平動物園内

日本平動物園内:ちびまる子ちゃんマンホール
「日本平動物園」
住所 静岡市駿河区池田1767-6
駐車場 有料駐車場あり
アクセス 電車 JR東静岡駅より「静岡日本平線」で約10分
●東名「日本平久能山スマートIC」より約8km、約20分
●東名「静岡IC」・新東名「新静岡IC」より約6km、約20分
HP https://www.nhdzoo.jp/

静岡市清水区のちびまる子ちゃんマンホール

7.エスパルスドリームプラザ周辺

エスパルスドリームプラザ周辺:ちびまる子ちゃんマンホール
「エスパルスドリームプラザ」
住所 静岡市清水区入船町13-15
駐車場 有料駐車場あり
アクセス 電車 JR清水駅または静鉄「新清水駅」下車
バス 静鉄バス三保山の手線「東海大学三保水族館/三保灯台」行き乗車→「波止場」下車→徒歩約1分
無料シャトルバス JR清水駅みなと口(東口)乗車約10分
●東名「静岡IC」・新東名「新静岡IC」より約6km、約20分
HP https://www.nhdzoo.jp/

8.静鉄「新清水駅」周辺

新清水駅周辺:ちびまる子ちゃんマンホール
静鉄「新清水駅」
住所 静岡市清水区相生町62-1
駐車場 なし

9.三保生涯学習交流館前

三保生涯学習交流館前:ちびまる子ちゃんマンホール
三保生涯学習交流館
住所 静岡市清水区三保松原町39番地の5
駐車場 無料駐車場あり
※40台分
アクセス 電車 JR清水駅より三保山の手線「白浜町」下車→徒歩約5分
HP https://www.sgk-shimizuku-shizuoka.jp/

 

風景と併せてもっと身近に感じる下水道事業

2023年に設置されたちびまる子ちゃんマンホールを全て周るのに静岡市内を満遍なく移動する必要があります。
筆者はバイクで葵区、駿河区、清水区と分けて3日掛けましたが、お車でしたら1日で回れるかもしれません。

マンホールが設置されている周辺の美しい環境と、下水道事業の歴史を合わせ見ながらじっくりと探索するのもおすすめですよ!

静岡市役所
「ちびまる子ちゃんデザインマンホール」
リンクページ
https://www.city.shizuoka.lg.jp/387_000107.html

\ SNSでシェアしよう! /

静岡県の情報サイト we love 静岡の注目記事を受け取ろう

静岡市役所周辺:ちびまる子ちゃんマンホール

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

静岡県の情報サイト we love 静岡の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

おかの めぐみ

おかの めぐみ

日本酒とバイクをこよなく愛する中年女子ライター。
北は青森、南は四国まで山超え谷越えのツーリングを体験。

ソロキャンプを織り交ぜながら、日本中の美味しいお酒と特産品を味わいたいという願いを叶えるため地道に活動中。

生まれ育った静岡の魅力をお伝えできるよう奮闘してまいります!

学びながら呑んだくれる日本酒ブログを更新中。

<日本酒にまつわるブログはこちら>