1. TOP
  2. エリア別
  3. 伊豆
  4. 西伊豆の絶景スポット巡り!おすすめ観光プランと見どころ紹介

西伊豆の絶景スポット巡り!おすすめ観光プランと見どころ紹介

西伊豆の絶景スポット巡り!おすすめ観光プランと見どころ紹介

 

西伊豆の魅力は?

西伊豆は、伊豆半島の西側に位置し、美しい海岸線や夕日が楽しめる絶景スポットが数多くあります。特に駿河湾に沈む夕日は「日本一の夕陽」とも称され、旅行のハイライトになること間違いなし!
今回は、そんな西伊豆の魅力を存分に味わえる絶景スポットを巡る観光プランを紹介します。

西伊豆の絶景スポット7選

① 黄金崎(こがねざき)|黄金色に輝く岩と夕陽の絶景

黄金崎海岸
黄金崎海岸
黄金崎:馬ロック

黄金崎は、その名の通り、夕日に照らされると黄金色に輝く奇岩が特徴的な景勝地。
特に「馬ロック」と呼ばれる馬の横顔に似た岩があり、フォトスポットとしても人気です。
▶ おすすめ時間帯:夕方(サンセットタイム)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約50分
・公共交通機関:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」→東海バスで約1時間(黄金崎クリスタルパーク下車)

② 堂ヶ島(どうがしま)|伊豆の松島と呼ばれる海の絶景

堂ヶ島
堂ヶ島
堂ヶ島
堂ヶ島

堂ヶ島は、大小の島々が浮かぶ美しい海岸線が広がる西伊豆を代表するスポット。
特に「天窓洞(てんそうどう)」は、海の洞窟に天井の穴から光が差し込む神秘的な景色が魅力。遊覧船で海上から楽しめます!
▶ おすすめ時間帯:午前中~昼(光の差し込みが美しい時間帯)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間
・公共交通機関:伊豆急行「蓮台寺駅」→東海バスで約40分(堂ヶ島下車)

③ 沢田公園露天風呂|海を眺めながら極上の温泉体験

沢田公園露天風呂
沢田公園露天風呂
沢田公園露天風呂からの眺め

西伊豆には絶景温泉もあります!
沢田公園露天風呂は、海に突き出た高台にあり、駿河湾を一望できる温泉。
特に夕暮れ時の入浴は格別で、まるで海に溶け込むような感覚が味わえます。
▶ おすすめ時間帯:夕方(夕日と温泉の贅沢な時間)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間10分
・公共交通機関:伊豆急行「蓮台寺駅」→東海バスで約50分(沢田公園入口下車)

④ 石廊崎(いろうざき)|伊豆最南端の迫力ある絶景

石廊崎灯台
石廊崎
石廊崎
石廊崎先端

伊豆半島の最南端に位置し、断崖絶壁と荒波が織りなすダイナミックな景観が特徴。石廊崎灯台や熊野神社があり、パワースポットとしても人気があります。
▶ おすすめ時間帯:午前中(人が少なく、ゆっくり散策できる)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間30分
・公共交通機関:伊豆急行「伊豆急下田駅」→東海バスで約50分(石廊崎オーシャンパーク下車)

⑤ 雲見海岸(くもみかいがん)|富士山を望む穴場ビーチ

雲見海岸
雲見海岸
雲見海岸

雲見海岸は、海の向こうに富士山が見える絶景ビーチ。
透明度の高い海でシュノーケリングやダイビングも楽しめます。朝の時間帯に訪れると、澄んだ空気の中で美しい富士山が見られることも!
▶ おすすめ時間帯:早朝~午前中(富士山がきれいに見える時間帯)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間10分
・公共交通機関:伊豆急行「蓮台寺駅」→東海バスで約50分(雲見温泉下車)

⑥ 大田子海岸(おおたごかいがん)|夕陽百選に選ばれたサンセットスポット

大田子海岸
大田子海岸
大田子海岸

ゴツゴツとした奇岩が特徴的な海岸で、「日本の夕陽百選」にも選ばれた絶景スポット。
岩のシルエットとオレンジ色に染まる空のコントラストが美しい。
▶ おすすめ時間帯:夕方(特に日没直前が美しい)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間
・公共交通機関:伊豆急行「蓮台寺駅」→東海バスで約45分(田子下車)

⑦ 三四郎島(さんしろうじま)|干潮時に歩いて渡れる神秘の島

三四郎島のトンボロ現象
三四郎島のトンボロ現象
三四郎島
堂ヶ島
三四郎島

三四郎島は、干潮時に陸とつながる「トンボロ現象」が見られる珍しい島。潮が引いたタイミングで歩いて渡れるので、事前に潮位をチェックして訪れるのがポイント!
▶ おすすめ時間帯:干潮時(事前に潮見表を確認)

📍 アクセス
・車:伊豆中央道「修善寺IC」から約1時間
・公共交通機関:伊豆急行「蓮台寺駅」→東海バスで約40分(堂ヶ島下車)

おすすめモデルコース

1泊2日 西伊豆絶景満喫プラン

1日目

  • 10:00 堂ヶ島(天窓洞遊覧船)
  • 12:00 海鮮ランチ(西伊豆の新鮮な魚介を堪能)
  • 14:00 黄金崎(馬ロックと絶景を楽しむ)
  • 16:00 沢田公園露天風呂(絶景温泉)
  • 18:00 西伊豆の宿で宿泊(温泉旅館がおすすめ)

2日目

  • 07:00 雲見海岸(朝の富士山を眺める)
  • 09:00 石廊崎(最南端の絶景)
  • 11:30 大田子海岸(絶景ランチ)
  • 14:00 三四郎島(干潮時に島へ渡る)
  • 17:00 帰路へ

 

まとめ|西伊豆で感動の絶景旅を!

西伊豆には、壮大な海の景色や美しい夕陽を楽しめるスポットがたくさんあります。
1泊2日でじっくり巡るもよし、日帰りでピンポイントに訪れるもよし。
ぜひ、西伊豆の大自然と絶景を満喫する旅を計画してみてください!

\ SNSでシェアしよう! /

静岡県の情報サイト we love 静岡の注目記事を受け取ろう

西伊豆の絶景スポット巡り!おすすめ観光プランと見どころ紹介

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

静岡県の情報サイト we love 静岡の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

we love 静岡編集部

we love 静岡編集部

三保の松原の逸話にも登場する「羽衣天女」をモチーフにした、we love 静岡のかわゆいマスコットキャラクターです。

県外からの観光でも、地元静岡県民もたのしめる地域情報をお届けする為に、ひさしぶりに降臨して頂きました♪