西伊豆町|海や夕日の絶景を眺めながら入浴できる沢田公園露天風呂

沢田公園露天風呂は静岡県に位置する西伊豆町が誇る代表的な観光名所です。
露天風呂から見える海や夕日の絶景がポイントになります。
浴室は大人4人~5人が入れるくらいの広さで、沢田公園露天風呂からの絶景を見に家族で利用されるのも可能です。
沢田公園露天風呂のアクセスや泉質、見どころの景色を紹介します。
このページの目次
沢田公園露天風呂のおすすめポイント3つ
沢田公園露天風呂は沢田公園の高台にあり駿河湾を一望できるため、海を通る船などが見られます。
そして西伊豆町は『夕日の町』と呼ばれているため夕方には夕日の沈むところや、晴天であれば海がキラキラしている景色が見られるでしょう。
沢田公園露天風呂の源泉による体への効果や、露天風呂だけではなく沢田公園などの見どころを3つご紹介します。
ポイント1:夕日の町「西伊豆町」の絶景を楽しむ露天風呂
沢田公園露天風呂がある西伊豆町役場の公式ホームページにも『夕日の町』と掲載されている程、西伊豆町は夕日が綺麗に見える町です。
夕日の町と言われる理由は、天候が良ければ、年中サンセットが見られるのが1番の特徴になります。
西伊豆町の大田子海岸と堂ヶ島海岸の夕日は『日本の夕日百選』にも選ばれています。
夕方頃に沢田公園の高台まで登り極楽気分で温泉に浸かりながら、水平線に沈む夕日をゆったりと見れたら、一生心に残る景色になるのではないでしょうか。
今回の訪問は日中でしたので、サンセット写真は残念ながらありませんが、美しい景色を見ながら体を癒せる温泉は、静岡県内では数えるほどしかないと思います。
ポイント2:沢田公園露天風呂の泉質
沢田公園露天風呂の泉質はナトリウムとカルシウム硫酸塩泉であり、冷え性や肌の乾燥の改善に効果があるとされています。
沢田公園露天風呂はシャワーはついていますが、洗い場が無いためシャンプーや石鹸などの使用は禁止です。
シャンプーや石鹼を使用したあと下水に流れて環境破壊につながるのが一番の理由になります。
肌の乾燥が気になり改善したいう方もいるでしょう。
美しい風景を楽しむだけでなく、温泉に浸かり体の芯から温まることで泉質の効果で肌が潤ってくると一石二鳥ですね。
お湯の温度は41~42℃くらいのようです。
ポイント3:町指定文化財もある沢田公園
沢田公園の海底に火山があります。
その海底火山が噴火し、火山灰や軽石が降り積もったため灰色のような外観になっています。
沢田公園露天風呂は沢田公園の高台にあるため階段を上っていきますが、温泉まで海の景色を存分に眺めることができます。
そして沢田公園には、町指定文化財の『白岩山岩壁窟画』といわれる海底火山灰層に掘りこまれている洞窟の中に仏像があります。
沢田公園露天風呂に行くまでに通る公園というだけではなく、自然が作った芸術として火山灰や軽石が降り積もってできた地層や断崖の景色は見どころです。
沢田公園露天風呂から見える絶景
沢田公園露天風呂は高台から景色を見下ろせることや海に面していることから太陽や夕日が反射するとキラキラした景色を見られるでしょう。
沢田公園露天風呂は高所に設置され、しかも海が目の前にあるため、自分が落ちてしまわないか不安になる楽しいだけではない気持ちもこみ上げてきます。
ですが、季節や時間帯が違えば何回行っても同じ景色ではないのが魅力です。
男湯と女湯が分かれていて、小さな脱衣所があります。
お風呂が小さいので大人で2、3人も浸かれば狭く感じますが、大海原を独り占めしたような感覚になりますよ。
町営の「沢田公園露天風呂」詳細情報
※男女別露天風呂
※石鹸、シャンプー等は使用不可
※シャワーあり
※ミニロッカーあり
住所 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2817-1 |
---|---|
電話 | 0558-52-2400 |
営業時間 | 【3~5月・9月】9:00~19:00 【6~8月】9:00~20:00 【10~2月】9:00~18:00 ※最終受付は30分前まで |
定休日 | 水 ※天候による臨時休業あり ※祝日等振替あり |
入浴料金 | 12歳以上600円 6~12歳未満200円 町内在住の12歳以上400円 町内在住の65歳以上200円 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
アクセス | バス 伊豆急下田駅より東海バス「田牛行き」乗車約20分→「龍宮窟」下車→徒歩約3分 車 ●新東名「沼津長泉I.C」国道414号経由 約120分 ●東名「沼津I.C」より国道414号経由 約120分 ●伊豆急下田駅より国道136号経由 約10分 |
公式HP | https://www.shimoda-city.info/ryugu |
断崖絶壁の絶景を見ながら浸かる温泉「沢田公園露天風呂」
静岡県西伊豆町の観光名所である沢田公園露天風呂は、複数回行っても景色を楽しめる温泉です。
お湯に浸かるだけで身体にはプラスアルファになる事も多いですし、西伊豆町のシンボルでもある夕日が綺麗に見えますので、来て良かった!とずっと心に残るスポットになるでしょう。
ご紹介した沢田公園露天風呂は駐車場が広いだけでなく無料です。
自然が作った芸術として地層の様子や町指定文化財『白岩山岩壁窟画』を見たりしながら日帰り温泉は家族旅行やデートにおすすめです。
あなたもぜひ、温泉に入りながらの絶景をぜひ堪能してみませんか。