静岡浅間神社(おせんげんさん)塗り替え後に初参拝
2020年12月1日に楼門の塗り替えが報道されて間もなく一年ですね。
どれだけ綺麗になったのか、七社参りもかねて参拝してきました。
40年ぶりになるこの塗り替えで、細部に渡るまでとっても綺麗になりました。
塗り替えから1年変わらずキレイでした🤗
びっくりするほど美しい楼門
細部に至るまで、キレイに塗り替えられています。
このキレイさを一度は見ておきたいところ。
裏側?までキレイ。
一部シートがかかっていたけど、まだ塗り途中なのかな?
それとも修繕中なんだろうか?
これは象?なんだろうか?
長い鼻と牙があるように見える。
ゾウさん?
江戸時代には象が来たっていうのは知ってるけど、象だとしたら、なぜここに象さんなんだろう?
誰か詳しく知っている方はいないかな?
おせんげんさん七社参り
七社全てお参りすると満貫叶うと言われているそうです。
せっかくお参りに来たなら、ぜひお参りを♪
神社内は広く7つ回るのは、ちょっとした散歩になりますよ👍
静岡浅間神社情報
住所 | 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1 |
---|---|
ウェブサイト | http://www.shizuokasengen.net/ |
tel | 054-245-1820 |
この記事をSNSでシェア