袋井市 可睡斎ひな祭り
					お正月から諸堂に飾られた多数のお雛様の展示を見ることができます。
約1200体が並べられた32段の巨大ひな壇の雛飾りは圧巻!
誰もが感動の空間です。
諸堂のあちらこちらにお雛様が並んでいます。
お気に入りのお雛様と一緒に写真撮影ができます。

期間中は、さまざまな種類のお雛様展示だけでなく、室内ぼたん庭園、和楽器(尺八や和太鼓、箏や三味線、日舞など日替わり)のミニコンサートやお子様も参加可能な体験コーナーもあり、ゆっくりと楽しめます。



「可睡斎 ひな祭り」の詳細情報
					| 開催日程 | 2019年1月1日(火祝)~3月31日(日) | |
|---|---|---|
| 開催時間 | 8:00~17:00 | |
| 住所 | 静岡県袋井市久能2915-1 | |
| 電話 | 0538-42-2121(代) | |
| 定休日 | 無休 | |
| 拝観料 (室内ぼたん園・諸堂拝観含む)  | 
中学生以上500円 小学生以下無料  | 
|
| 駐車場 | 普通車50台分無料 普通車350台分有料 マイクロ無料  | 
|
| アクセス |  車 
●東名「袋井I.C.」より約5分 ●新東名「森掛川I.C.」約15分 バス JR袋井駅より秋葉線・可睡の社線のバス乗車 約10分→「可睡」下車  | 
|
| URL | http://www.kasuisai.or.jp/ | 
この記事をSNSでシェア

					

元旦から袋井市可睡斎に約3000体のおひな様が大集合~最大級のひなまつりを満喫♪
https://we-love.shizuoka.jp/season/spring/8390/
役目を終えたお雛様だけど、キレイに並べられて飾ってあるとやっぱり素敵ね~。