夏休み後半のお出かけは、ここに決まり‼ フルーツ&魚の収穫体験で夏の思い出作り♪
このページの目次
鮎狩り
竜ヶ岩洞の鮎狩り園

鮎のつかみ取りは、8月までの夏休み期間中は毎日、9月は土日祝祭日のみ開催しています。
ネットもしくはお電話で予約された方を優先的に受付するので、当日ご予約なしで来られた場合、お待ちいただくか、場合によって体験ができないことがあります。予約していきましょう!
チビッコは水着がベスト、小学生くらい大きな子どもはタオル持参のみで体験OKです。
ゲットした鮎はその場で塩焼きしてくれ、食べられます。
鮎は骨まで柔らかいので、お子様でもきれいに食べることができ、大満足!
〒431-2221 静岡県浜松市浜名区引佐町田畑19-2
営業期間:7月~9月
営業時間:9:30~16:00
料金:800円
※3歳以上一律・一人一匹
追加可能:1匹600円
「じゃらん遊び体験」もしくはお電話で、利用希望日の1週間前までにお電話にてお申し込みください。
あり
TEL:090-5637-0197
関連記事:【浜松市・鮎つかみ取り】竜ヶ岩洞で夏のお手軽プチサバイバル
関連記事:オモシロ地底探検!竜ヶ岩洞に行ってきました【浜松市の鍾乳洞②】
関連記事:ワクワクドキドキ洞窟探検!!鷲沢風穴【浜松市の鍾乳洞①】
森町体験の里 アクティ森
陶芸などの創作体験からカヌーや川遊びなどアクティブ体験など里山の自然の中で色々な体験が楽しめます。
夏休み企画の鮎のつかみ取りは、アクティ森内の水路(水位は大人くるぶし程度)の中で自分でゲットした鮎を、その場でじっくり炭火にて塩焼き(40分~50分)にして提供してもらえます。
〒437-0204 静岡県周智郡森町問詰1115-1
営業期間:7月12日~9月15日
営業時間:9:00~17:30
料金:1匹900円
予約必須
あり
TEL:0538-85-0115
FAX:0538-85-0117
さかなつかみ取り・うなぎつかみ蒲焼体験
今切体験の里 海湖館

海にちなんだ色々な体験イベントを開催しています。
夏休みの時期はさかなのつかみ取りが人気!
体験時間は20分間です。
なるべく午前中、遅くとも13時ごろまでに受付するのがいいです。

ゲットした魚は、量り売り。その場で調理してもらえて食べることができます。
我が家は、子ども2人がそれぞれ1匹ずつゲットしました。
半身は「フライ」に、骨付き半身は「塩焼き」と1度で2種類の味を堪能。
メチャうまです‼

海の貝殻などを使ったクラフト体験も好評です。
海釣りを楽しんだり、バーベキューもできます。
湖西市新居町新居
営業期間:2025年4月26日(土)〜5月6日(火)、7月19日(土)~9月28日(日)
営業時間:うなぎ10:00~14:00
魚つかみ取り9:00~14:00
料金:1匹 5000円
うなぎ掴み取り蒲焼体験は予約必須
400台(30分以内無料、30分を超える場合は500円/日)
053-594-6624
フルーツ&魚の収穫体験まとめ
「どの実が甘くておいしそう~かな?」と木々の中をひとつひとつ注意深く自分好みの実を探し、そしてもぎ取る時のフルーツの芳香な香りは、五感が刺激されます。
そして、「絶対、大物をゲットするぞ!」勇ましく挑んでみても、そう簡単には捕まえられないのが魚のつかみ取り。
魚とのバトルは、子どもだけでなく大人も闘争心が奮い立ちます。
フルーツ狩りや魚つかみ取りは、夏の時期だけのとっておきの体験。
楽しい夏の旬味ゲットしにお出かけしてみませんか!
この記事をSNSでシェア