可睡斎ひなまつり





可睡斎ひなまつり .
日本最大級32段1,200体の
雛人形が織りなす圧巻の光景
供養を終えた雛人形たちが
どうなるか考えたことありますか?
可睡斎では
それらの人形に新たな命を吹き込み
2015年から
「可睡斎ひなまつり」
として再び世に送り出しているそうです
瑞龍閣の大広間に飾られた
天井まで届きそうな32段飾りは
思わず息をのむ壮観さ
まるで雛人形の王国に迷い込んだよう…
期間中は雛祭りにちなんだ様々な展示も!
家族みんなで楽しめる春の風物詩です
伝統を大切に守りながら
新しい命を与える
そんな日本の美しい文化に触れてみませんか?
ーーーーー
静岡県をめっちゃ楽しむための
情報アカウント『we love 静岡』
いいなぁ、参考になったなぁって
感じたら「いいね」「フォロー」
お願いね🥺
実際に行った感想や感じたこと
お役立ち情報があったら
コメントしてくださいね
@weloveshizuoka
#可睡斎ひなまつり #日本最大級 #雛人形 #伝統文化 #静岡観光 #春のお出かけ #家族でお出かけ #フォトスポット #日本の風景
この記事をSNSでシェア